私がこのBLOGを始める理由

はい、 TAKAさんです。

このBLOGをご覧の方の中にはご存知の方も多いかと思いますが、私はYoutubeでテスラ関係のチャンネルを運営しております。弱小ではありますが、少しずつながら成長し始めています。これも一重にご覧頂いている皆さまのお陰だと感謝しております。

このBLOGの目的

さて今回、私が映像のVLOGに加え、文章ベースであるこのBLOGを始める至った経緯を少々ご説明差し上げたいと思います。

はい。当BLOGは、「Youtubeチャンネルの補足的役割、及びスピード感のある情報発信を目的」として運営していきたいと考えています。以下説明していきますね。

映像コンテンツはアタマに入りやすいツール

私、個人的に情報発信の手段として「これからしばらくの間は映像だ!」と常々考えております。当BLOGを始めるにあたってもその考えはまだ変わっておりません。昨日タイムリーにイーロンマスク氏から「ニューロリンク」「ニューラリンク」の発表がありましたが、あのレベルに行きつくまでの間は、音声や文字を伴った「映像」というコンテンツがものを伝えたり表現したりするには良い手段だと考えています。VR(仮想現実)・AR(拡張現実)他の発展系を含め、映像コンテンツというのはアタマに情報が入りやすいツールだと。

やってみて初めて分かった映像コンテンツの短所

とは言え、映像制作を学んだ事もない、ズブの素人がいざやってみるとこれがなかなか難しく(至極当然の事なのですが)、1本の動画を作って自分なりに手応えを感じるのは、伝えたい事の6割程度。惨憺たるものです。また、情報は「鮮度が命、確度が大事」だと考えていますが、いざ動画にするとなると結構な手間暇が掛かってしまいます。一旦動画にした内容を訂正する、追加するにしても、結構な労力と時間が掛かります。いざ出せる時にはもう終わってることもしばしば。。。これは自分で動画コンテンツを制作してみて初めてわかった事です。メディア制作の方々も大変なんだろうなって。扱う情報にしても動画1本には足りない話題というのも数多くあり、その情報は動画で扱うまでもなく只々流れ去っていくのです。私は実感しました。物事何にでも長短はあって、やはり「適材適所」のツールを選ぶ必要があるんだな、と。

SNSだけでは伝えにくいこと

数ヶ月前までは、私の立ち位置だと、1.Youtube 2.twitter 3.instagram の順に駆使すれば完結できると考えておりました。そしてそれは多分、間違ってはいないんだと思います。ただ実際にやってみて気づいたのは、自分がどこからスタートするのかによってずいぶん変わるなぁ、と言う事。細かい説明はまたの機会にしますが「有名人」と「一般人」、「若者」と「おっさん」とでは使うツールの比重も変わる、という事なんですね。ブラックバスの仕掛けではタナゴが釣れないように、それぞれ用いるツールにも適性があるという事なんです。←ナニヲイマサラ?感がありますね(笑)

映像+文章相互補完でもっと伝わるカタチに

今後、素人レベルとはいえ、コンテンツ制作をしながら更に各方面をブラッシュアップしていくつもりです。簡単に実現にできる事でもないので、その辺は長い目でみて頂ければと(笑)。今更になって「何事も奥が深いなぁ」などと感じている今日この頃です。

といった訳で

そんな立ち位置でこのBlogを運営していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。今日はいきなり暑くなりましたが、皆さま体調など崩されないようにくれぐれもお気をつけくださいね。

じゃあ、また。

“私がこのBLOGを始める理由” への2件の返信

  1. コバ3と申します。
    楽しみを増やしていただき、ありがとうございます。
    今後もご活躍を期待しております。

    1. いつもありがとうございます。Youtubeチャンネルと合わせてよろしくお願いいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です